スペースウェザークラブ
リンク

  

リンク

スペースウェザー協会スペースウェザークラブを管理している機関です。
星槎グループスペースウェザークラブの事務局があります。

宇宙天気情報

●九州大学宇宙天気科学・教育センター
宇宙天気概況(太陽活動、惑星間空間、地球磁気圏)の最新情報を更新

Pc5 Index(太陽風速度の指数): 地上磁場の地磁気脈動の観測をもとに、
太陽風速度を見積もった指数です。

EE Index(赤道ジェット電流の指数):赤道付近のいくつかの観測点での
磁場変動データを使って計算された磁気嵐の程度を表す指数の1つです。

●東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻
惑星プラズマ・大気研究センター:地球を起点に、火星、金星、水星、木星といった太陽系の惑星環境で生起する
沢山の不思議な宇宙現象について、 光学・電波の最先端技術を用いた地上からの観測、そして、人工衛星・探査機による
直接観測を主な手段として研究を進めている我が国唯一の惑星観測研究センター

●鹿児島工業高等専門学校
宇宙天気ニュース(宙空環境の情報を分かり易く毎日更新)

●北海道大学大学院理学院  惑星宇宙グループ
大気圏やプラズマ圏のモデル情報、プラズマ流失量情報など

観測データサイト

太陽画像モニター:様々な太陽観測データをまとめてあります。
黒点群の数や位置などの確認ができます。
また、過去の太陽の画像も見えます。
太陽画像モニターに関してはこちらのサイト で詳しく説明しています。

<観測衛星の紹介> :宇宙天気では多くの人工衛星のデータが使用されています。
宇宙天気で使用されている衛星、観測データを紹介&説明してあります。
観測衛星の紹介(1)

SOHO衛星(NASA/ESA)による最新の太陽データ
SDO衛星(NASA) による最新の太陽データ
STEREO衛星(NASA) による最新の太陽データ
ひので衛星(JAXA/NAOJ)による最新の太陽データ

●静止衛星GOES(NOAA/SWPC) による最新の放射線データ
1:X線強度
2:プロトン粒子の密度

太陽風データ
ACE衛星(NOAA/SWPC)によるデータ
AE指 数(京都大学大学院理学研究科附属地磁気世界資料解析センター): オーロラ活動の程度を示す指数の1つ。
DST指 数(京都大学大学院理学研究科附属地磁気世界資料解析センター)
:磁気嵐の程度を示す指数です。

過去3日間の宇宙天気概況 Space Weather Overview
データは上から順に
フレアクラス(GOES衛星)
プロトン粒子密度(GOES衛星)
Kp指数(GOES衛星)
のデータとなっています。

その他の便利サイト

宇宙天気情報センター(NICT) :宇宙天気の情報をまとめたサイトです。


Spaceweather.com: 太陽・地球間宙空環境におけるニュースと情報のページです。
リアルタイムオーロラ画像(©spaceweather.com)

Space Weather Prediction Center(NOAA)

宇宙天気用語集(NICT)